てぃーだブログ › KA-KA-ZU2018 › 2018年全日少年サッカー沖縄県大会 › JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果
            
ブログ担当高学年(ティグレ)/(よんきびう)  低学年(スリーホープ)(フューチャー )
            

(創部:34年)

部員数6年生20名・5年生11名・4年生6名・3年生6名・2年生5名・1年生4名 計52名 
                                       
 練習日毎週火・水曜日16時30分から18時30分頃まで 
練習体験・練習試合の問い合わせは下記まで
            
Email: kakazujfc@gmail.com

2018年11月08日

JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果

やっと、心落ち着いて、、、、

4月から始まった、いやこの年代は昨年からリーグに参戦
6年生軍団の全少が、先週末に終了しましたぐすん

先週末、嘉数JFC6年生軍団総勢17名は
第42回全日本少年サッカー沖縄県大会に参加いたしました。
JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果















各地区代表48チームが出揃う、正真正銘の小学校最高峰の大会

土曜日は、豪雨の中ではありましたが、我が嘉数JFCは
宜野湾市地区1位という事でシード枠の為、午後3時30分
2回戦からのスタートでした。
JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果










(6年父母or選手、指導者全員で、エンジン)



2回戦(2018/11/3)
嘉数JFC(宜野湾市1位)------佐敷JSC(島尻地区3位)


午前中の1回戦、沖縄市のSC泡瀬を、破って勝ち上がって
きた、フィジカル強しの佐敷JSC相手でした。

前半から、左サイドをエース壮○が、何度も突破しますが
JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果












JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果












JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果












相手のDF陣も懸命に死守いたします。前半0-0といやな流れが続きます。
JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果











ハーフタイム、ベンチから“渇”を入れられ後半戦に挑みます。

後半、DF〇星からのスーパークロスに反応した、壮〇が、キーパーを
かわし、先制ゴール。  1-0

後半、DFの要、〇星が相手と接触し負傷しますが、
壮〇の技ありゴールで追加点。 2-0
JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果












そして、本日、途中出場のひ〇きが、好調!2得点をあげ、4-0で勝利し
JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果











(絶好調~ひ〇き!2得点)

JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果












ベスト16へ進出いたしました。



ベスト16(201/11/4)
嘉数JFC(宜野湾市1位)-------ヴィクサーレ沖縄FCJr(那覇地区3位)



ベスト16からこのカードとは、なんという神様のいたずらか、
それとも試練か昨年のJA沖縄県大会ベスト16で負け、先週末の
宜野湾市長杯では、お互い手の内を明かせないまま、惨敗した
今大会優勝候補本命の対戦相手でした。
JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果











県トレセン、ナショナルトレセン5名を要する相手ですが、
こちらも同様手の内はお互い分かりあい、ガチンコ魂の
ぶつかり合いの試合でした。
JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果












選手or指導者or父母も一丸となり、この一戦に全力でぶつかりました。
ふと観客席をみると、沢山の観客。そしてOBやOB父母まで。
そして普段はライバルの宜野湾市地区6年生メンバーも応援に駆けつ
けてくれました。
JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果












JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果













試合開始は異様な緊張感の中、前半風下で相手ペースで進みます、、、、
JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果












今大会からDFを始めた、〇星が完全に相手をシャットアウトします。
相手3名のDFも中々上がってこない為、スペースも無い中、壮〇も苦戦します。
JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果











お互いセットプレーの中、チャンスをつかんだ嘉数JFC。〇星のクロスを
エース壮〇が押し込み前半を終了し良い形で後半に繋げます。  前半1-0
JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果










JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果











JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果












JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果













後半は風上に立ち、ボールも回せペースをつかみます。すると後半5分に、
昨日から好調をキープする左サイドのひ〇きの弾丸シュートがクロスバー
を直撃!
JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果













それに、2列目から反応した
壮〇が、ボレーシュートで、ゴールネットをゆらしますが、
無情にも“オフサイド”の判定

気を取り返し、右サイドから壮〇のアーリークロスを〇星が、
ボレーを外すと、一気に相手がそのスペースを突き、得点を
あげます。  1-1の同点。


後半は、本当にお互い鬼気迫る試合内容が続き、ラスト5分、
中央でか〇りが競り勝ったヘディングを、DF裏に抜ける壮〇へ
、、、しかし相手ファールで笛がなり、、、プレーが戻されます。がーん
JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果










(県トレとの激しいマッチアップ)
JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果










(すばらしいディフェンス)
JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果












お互いの選手、魂のぶつかり合いで、見ている観客もお互いを称える、
良い試合でした。

そして、試合終了のホイッスルは1-1の同点で運命のPK戦へ進みました。
JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果











JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果












JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果











JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果











(必死に頑張る、、GK真〇)


みんな頑張りましたが、サドンデスまで行ったPKも4-3で敗戦しました。

試合終了後、選手は泣きじゃくり、見ているこちらももらい泣きして
しまう程、頑張った選手らは、父母一同として誇りに思いました。
JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果










JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果










JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果












ここまで、戦う集団に成長させて頂いた事に、指導者の皆様、
審判を手伝って頂いた、お父さんに感謝、感謝です。
JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果











今大会運営の島尻地区の皆様、悪天候での運営本当に
ありがとうございました。

嘉数JFC6年生軍団、ほとんどが1~2年生に入部し、5ヶ年間
この大会を目標に頑張ってきましたが、終了しました。
まだ選手らはスタートしたばかり、しかし父ちゃん、母ちゃん
は、まだメソメソ。一番立ち直れないのは、、、、かな
JFA第42回全日本U-12少年サッカー沖縄県大会嘉数JFC結果















さあ、まだ大会は続きます。切り替えて、なんじいカップ、
はごろもカップ、そして、おきぎんJカップ冬季大会は!
 

まだまだ、あなたたちは“旅の途中”



同じカテゴリー(2018年全日少年サッカー沖縄県大会)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。