てぃーだブログ › KA-KA-ZU2018 › 2018九州ジュニアカップ › 沖縄県U-12トレセン(2018九州ジュニアカップ編)
            
ブログ担当高学年(ティグレ)/(よんきびう)  低学年(スリーホープ)(フューチャー )
            

(創部:34年)

部員数6年生20名・5年生11名・4年生6名・3年生6名・2年生5名・1年生4名 計52名 
                                       
 練習日毎週火・水曜日16時30分から18時30分頃まで 
練習体験・練習試合の問い合わせは下記まで
            
Email: kakazujfc@gmail.com

2018年09月14日

沖縄県U-12トレセン(2018九州ジュニアカップ編)

先月の九州トレセン大会で、ひとまずU-12沖縄県代表は
中休み、、、(ちがうか)

嘉数JFCも今週末は夏休み、、、
ネタも無いので、、

今夏の沖縄県代表U-12トレセンの大会参加を
3日間にわたり掲載いたします
(2018九州ジュニアカップ/JFAフューチャーフットボール/第30回九州地域トレセン大会)


九州ジュニアカップ2018

去る6月9日/10日に嘉数JFCから仲村壮汰選手、中島浬選手が
沖縄県トレセンU-12代表として、
九州ジュニアカップ(6/9~6/10)
に参加しました。

九州各県の代表との大会で、今回が第1回目の
大会になります。

この年代のトレセンは、昨年の韓国遠征、神戸遠征
と今回は3度目と大会に恵まれております。

そして、今回の会場は、、、、なんと
沖縄県U-12トレセン(2018九州ジュニアカップ編)








サガン鳥栖のホームグラウンド
ベストアメニティスタジアム、、、選手はテンションMax
沖縄県U-12トレセン(2018九州ジュニアカップ編)










開会式
沖縄県U-12トレセン(2018九州ジュニアカップ編)











沖縄県U-12トレセン(2018九州ジュニアカップ編)













さて、大会第1日目は、ホームの佐賀県代表です。
完全アウェー、、、
沖縄県U-12トレセン(2018九州ジュニアカップ編)











この試合を落とすと、翌日からはフレンドリーのトーナメント
大事な初戦です。
(しかし、相手はサガン鳥栖ジュニアメンバーも)

沖縄県U-12代表 VS 佐賀県U-12代表
20分ハーフ(総入れ替え)
沖縄県U-12トレセン(2018九州ジュニアカップ編)











前半10分 沖縄先取点(ご〇う:天久)
しかし、前半終了間際に、立て続けに失点
前半終了1-2

後半開始後 沖縄、、同点ゴール(れ〇:兼原)
沖縄県U-12トレセン(2018九州ジュニアカップ編)











そして、逆転弾(と〇〇ち~:比屋根)
沖縄県U-12トレセン(2018九州ジュニアカップ編)











沖縄DFの要、(か〇:比屋根)が追加点で4-2勝利しました。

2試合目もこれまた強豪の熊本県代表
沖縄県U-12代表 VS 熊本県U-12代表
沖縄県U-12トレセン(2018九州ジュニアカップ編)











開始早々、、、失点

いやなムードを右サイドから、駆け上がり(そ〇た:嘉数)
同点ゴール。
沖縄県U-12トレセン(2018九州ジュニアカップ編)










そして、勢いにのったまま左サイドからのセンタリングを
(そ〇た:嘉数)追加点

(ご〇う:天久)もさらに追加点
沖縄県U-12トレセン(2018九州ジュニアカップ編)










前半3-1で折り返し
後半1失点しますが、3-2で勝利しました。
これにて2日目ベスト4へ進みました。


大会2日目(準決勝)
沖縄県U-12代表 VS 宮崎県代表U-12

台風の影響でしょうか、梅雨前線を刺激し
雨模様ないやな天気。気温も低く肌寒い、、、ヤバ
沖縄県U-12トレセン(2018九州ジュニアカップ編)











沖縄県の試合になると、小雨がパラツキピッチが滑る、、

試合開始、相手にFKを与えると、滑るピッチを利用した
相手にゴールをゆるす、、、
沖縄県U-12トレセン(2018九州ジュニアカップ編)











そして、相手が波にのると、、またしてもFKを与えてしまい
滑るピッチを利用し、シュートで得点をゆるしてしまい、、失点
(れ〇:兼原)の得点で、追い上げると、沖縄勢猛攻撃をしかけるも
タイムアップ

準決勝敗退でした。

3位決定戦も前日撃破した、熊本県選抜でしたが、憔悴しきった選手は
連続得点を与え、敗戦

4位という結果に終わりました。

関係者の皆様、県トレセンスタッフの皆様
そして、沖縄県代表U-12トレセンメンバー
お疲れ様でした。

しかし、最高のスタジアムっすね~



同じカテゴリー(2018九州ジュニアカップ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。